2010-01-01から1年間の記事一覧

Form Letters

Form Letters | Programming Praxisを解いてみました。 あるテキスト中に埋め込まれた $n を単語列中のn番目の要素で置き換えるという、簡単なテンプレートエンジンを作る問題です。 テンプレートとなるテキストを受け取って、単語リストを与えられたら文章…

Maximum Sum Subsequence

Programming Praxis | A collection of etudes, updated weekly, for the education and enjoyment of the savvy programmerというサイトにMaximum Sum Subsequence | Programming Praxisという問題があったので解いてみました。 cont-max2はほぼサイトに載…

数独

Gaucheで数独解くプログラムを作ってみました。 Gigazineに前のっていた世界で一番解くのが難しい問題とか言うのも解けたので、多分大丈夫だと思います。 数学のエキスパートが3ヶ月かけて作成した「世界一難しい数独」 - GIGAZINE 005300000 800000020 070010500 …

Y Combinator応用

特に応用はないのかなあと思っていたんだけど、全然そんなこともないようです。 さあ、Yコンビネータ(不動点演算子)を使おう! - よくわかりません ということで、上記サイトを参考にY Combinatorをメモ化して、再帰関数のメモ化を手軽にできるようにしてみ…

Y Combinater

そういや昔Y Combinaterについて瞬間最大風速的にいろんな人が言及していたことがあったけど、あのときは興味もないしよくわからないしでスルーしていたんですが、Schemeの勉強を始めたんだし、まじめに考えてみようと思いました。 結果的にわかったような気…

Hello worldではてな記法テスト

(define (main args) (print "Hello, world!")) よさげですね。

情報源

WindowsへのGaucheのインストール方法 僕はCygwinにGaucheを入れて使ってます。 考えすぎると頭がかゆくなる Meadow + cygwin + gauche でwindowsにおける快適なscheme実行環境を構築 が非常に参考になりました。書いていることそのままやればインストールで…

そういえばはてなダイアリーってエントリー単位じゃなくて日にち単位で書き込むんだったか。ダイアリーと言うだけのことはあるけど、違和感すごいある。あとアメリカから&ホテルの回線細いからかもしれないけど、遅い。

リサイクル

放置していたけど再利用しよう。最後に書き込みしたのが五年前か...光陰矢のごとしだなあ。

Scheme

勉強がてらSchemeをはじめました。 関数型言語をちゃんと勉強しないとなーと思ってHaskelを始めたけど全然全く意味がわからない上に、特にやりたいことが見つからず挫折したのが三年前。Scalaがずいぶんはやっているらしい、よし、やってみるかと思って手を…